インタビューページ『たびするウミガメ~これからのウミはどんなウミ?~』|上製本(ハードカバー仕上げ)のオリジナル絵本が50冊からつくれる

個人情報保護方針 特定商取引法に基づく表示 アクセスマップ
  • 見積依頼
  • お問い合わせ/相談予約
  • ログイン
  • 会員登録
受付時間:平日9:00~18:00 TEL:03-5227-1728
オリジナル絵本の印刷・作成・製作(制作)なら【ガップリ!の絵本】 > オリジナル絵本 製作者インタビュー > インタビューページ『たびするウミガメ~これからのウミはどんなウミ?~』

オリジナル絵本 インタビュー
『たびするウミガメ~これからのウミはどんなウミ?~』

『たびするウミガメ~これからのウミはどんなウミ?~』井出美藍様

※この絵本は「ガップリ!」で製作した商品です

/ 子どもたちがゲームで遊びながら環境問題を学べる、/
ルーレット付きの大型しかけ絵本。

多摩美術大学でプロダクトデザインを学ばれた井出美藍さんが、卒業制作展のために「ガップリ!」で環境問題をゲームにした大型絵本「たびするウミガメ~これからのウミはどんなウミ?~」を作りました。特殊な製本のため井出さんにもご協力いただき完成させた絵本を前にインタビューを行い、絵本づくりを振り返っていただきました。

SDGsで関心が高まる環境問題をテーマにした絵本についてインタビュー!

どうして日本発展しているのに
ここまで環境問題意識低いのかなって考えて。

絵本を作ろうと思ったきっかけは何ですか。

インタビューを受けてくださった井出さん

▲インタビューを受けてくださった井出さん

自分が美術大学に通っていて、その卒業制作として子どもたちに環境問題を知ってもらうきっかけを作りたいなと思ったのが最初です。環境問題って子どもたちにとって難しいテーマだから、それをどう楽しく伝えられるかというところで、ゲーム要素を含んだ絵本がいいんじゃないかとなって、そこから絵本を作ることに決めました。

SDGsも注目されていますが、なぜ「子ども」と「環境問題」が結びついたのですか。

もともと海外旅行が好きで、学生時代にいくつか外国に行きました。環境問題に対して結構対策がとられている国、逆にまだ発展していない国にも行ったりしたんですが、いざ日本に帰ってきた時にどうして日本は発展しているのにここまで環境問題の意識が低いのかなって考えて。それは人の持っている意識の低さだな、と思ったんです。それで、子どものうちからちょっとずつ意識できるようになればいいんじゃないかなと思ってターゲットを子どもにしました。これまでの作品もどちらかというと子どもに向けてというものが多かったので、最近の環境問題と自分の経験を踏まえてという感じです。

環境問題の中でも海洋汚染をテーマにしたのはなぜですか。

自分が神奈川の海の近くに住んでいたこともあり、まずは海洋汚染をテーマにして作ろうと思いました。大学の時は大学の近くに住んでいたんですけど、卒業して戻ってきたら「あれ?こんなにゴミあったっけ」みたいな。この本を作ったから余計気になるということもありますね、気づきがありました。

「ガップリ!」はどうやって探されましたか。

卒業制作は教授に見せるのが12月で、それを3月に展示するんです。12月の時点では自分で作った絵本を提出したんですが、展示まで期間があったのでクオリティを上げるには何をしたらいいですかって相談したら、教授が製本会社に持って行ったらってチラッと言って。その言葉がきっかけで製本してくれる会社を「しかけ絵本」とかのキーワードで画像検索して探しました。それで、ちょっと似ている形を「ガップリ!」さんで見つけて。東京だったし相談に伺ったら受けていただいて、1冊からでもいいというのでお願いしました。

環境ためになるべくプラスチック使わない製作したかったので、
ルーレット紙で作っています。

この絵本のこだわりは何ですか。

紙での製作にこだわったルーレット

▲紙での製作にこだわったルーレット

環境問題をテーマにした絵本ということで、子どもたちに繰り返し飽きずに読んでもらうにはどうしたらいいかを考えて、しかけを作りました。環境問題がまだよくわからない小さな子とかも、今は動かして遊ぶだけでも楽しいって思ってくれるといいなって。しかけは環境のためになるべくプラスチックを使わないで製作したかったのでルーレットも紙で作っています。ルーレットが外に出ているのは、もし本を買うなら親御さんが購入するので、最初の印象で面白そうだなって思ってもらえるよう、ちょっと変わった見た目にしました。

絵本製作で難しかった点はありますか。

当社の機械で綺麗にカットされた絵本の仕掛けやデザイン

▲当社の機械で綺麗にカットされた絵本の仕掛けやデザイン

自分で作った時、一番クオリティが上がらなかった部分がハードカバーでした。出力したものを切って貼って作ったので、どうしても本っぽくなくて。これは「ガップリ!」さんにお願いしたからできたところかなと思っています。本文も厚みがあってページを開くと段差で紙が引っ張られてしまうから糊付けを工夫してもらいました。あと、複雑な切り抜きを揃えたり、縁のレイヤーを重ねるのは難しかったですね。自分でやった時はもっとガタガタだったんですけど、それをバンバンって切ってプレスしてもらっていい感じになりました。やはり子どもが遊ぶゲームブックだから丈夫に作るのと、エッジをきれいに見せて精度を上げるのに苦労しました。

絵を描いたりお話を作るのは得意だったんですか。

ノートの端っこにちょっと描くぐらいは好きだったんですけど、イラスト系の作品は今まで作ったことがなかったので挑戦でしたね。ストーリーも作ったことはもちろん、作ろうと思ったこともなくて今回初めて挑みました。この絵本は子どもが飽きずに読めるよう、すごろくによってストーリーが毎回変わるんです、人生ゲームみたいな感じで。なので、暗すぎず、かといって環境問題が全然伝わらなかったら意味がないので、その絶妙なところを攻めるのが大変でした。どう伝えたらいいかなって。でもハマっていくと楽しかったですね。

絵本を作ってみていかがでしたか。

卒業制作展での実際の展示の様子

▲卒業制作展での実際の展示の様子

絵本を作るのって難しいなっていうのが一番の発見でしたね。いろんな事を考えなきゃいけなくて、深いなあって。でも、楽しかったというのはあります。絵本って作れるんだ!とも。絵本が完成して2日後に卒業制作展があったんですけど、そこで実際に子どもが夢中になって読んだり遊んだりしているのを見たら、作ってよかったなって思いました。

卒業制作展での評判や、周りの方の反応はいかがでしたか。

好評でした。フラッと立ち寄った親子が「わー!面白い、かわいい」って遊んでくれたり、まだ2歳くらいの子はルーレットを回すだけでも楽しそうな感じでした。卒業制作では本を作る学生がいなくて、周りからは「え、本作ったんだ」って驚かれました。友だちには近況報告をしていたので製本してくれる会社が見つかってよかったねって。やっぱり探しても返事が来ない会社が多かったので。教授は製本会社にお願いしてるって知らなかったから「アレ?本になってる!」みたいな感じで、教授が一番驚いていたかも知れません。

制作展の絵本で実際に遊んでくれた方々

▲制作展の絵本で実際に遊んでくれた方々

「ガップリ!」をご利用いただいた感想はいかがですか。

最初にこういう物を作りたいんですって自分の作った絵本を持って行って、どうしたらできるのかっていう工程や計画を相談できたのがよかったです。絵本を作るのに3日くらい「ガップリ!」さんに伺って、初日は緊張したんですけど入ったらすごく温かい感じで。機械を紹介してもらったり、学校じゃわからないこともいっぱい教えてもらえたので、いい経験になりました。体験学習、ワークショップみたいな。予定に間に合うよういろいろ組んでいただいて、作業も夜遅くまでかかって申し訳なかったんですが、ありがたかったです。

絵本はまだデジタルじゃなくてもいっぱい可能性があると思うんです。
子どもにはやっぱりめくって欲しいですね。

これから新しい絵本を作るご予定はありますか。

今回、環境問題をテーマにした絵本を作ることになった時に、のちのち海洋汚染だけじゃなくて森林火災とかいろんなテーマでシリーズにできたらいいよねって教授と話したりしました。今のところ絵本を作る予定はないんですけど、子どものためのグッズとか作品は将来的にも作っていけたらなと思っています。デザインと社会の関わり、デザインが子どもたちに何をしてあげられるのかっていうところが、多分、自分の中で目標なのかなって。

絵本に対して考え方など変わりましたか。

絵本に対する興味がわいてきました。本屋さんとか図書館に行った時は絵本コーナーに立ち寄るようになったり。デジタルの本とかある中でも、絵本はまだデジタルじゃなくてもいっぱい可能性があると思うんです。次、何があるのかなってめくる楽しさとか、仕掛けやポップアップがパッと見えた時のあの嬉しさとか。手触りも大事ですよね。子どもにはやっぱり本はめくって欲しいですね。

完成した絵本と一緒に写る井出さん

▲完成した絵本と一緒に写る井出さん

これからもデザインの勉強をされるという井出さん。今後の作品も楽しみにしています。

他のインタビューを見る

tricolor(トリコロール) 様製作のオリジナル絵本『NOOK 上巻』
小海町役場 様製作のオリジナル絵本『くじらの夫婦』
catable(きゃっとえいぶる) 様製作のオリジナル絵本『うずまきぐるぐる』
MUGI BOOK PROJECT 様製作のオリジナル絵本『むぎ』
  • むぎ
  • MUGI BOOK PROJECT 様
女子美術大学 保育美術研究会 代表 細矢智寛 様製作のオリジナル絵本『こねずみたちのサプライズ/粋な3人組』
作/橘山まさお様 / 絵/sea-no様製作のオリジナル絵本『あこがれ世界の音楽室1 海底より』
文/なかいずみ とうま様 / 絵/ハセガワ直子様製作のオリジナル絵本『さると木』
  • さると木
  • 文/なかいずみ とうま様
    絵/ハセガワ直子様
あずきみるく 様製作のオリジナル絵本『うちのママってヘンなんだ』
任意団体「デフシル-DEAF SHIRU-」 様製作のオリジナル絵本『おはなしのもり』
ハシケン 様製作のオリジナル絵本『ひとつの森』
作/丹賀澤賢 様 絵/naomi 様・金田典子 様製作のオリジナル絵本『TASCぎふコラボ展vol.8 虹色の木の下で』
作/とどまる様 / 絵/あきばたまみ様・かんのあき様製作のオリジナル絵本『とのととどまる。~殿 ニューヨークへ行く~』
作/鈴木まど佳 様・弓﨑也美 様・Jennifer Martin様 / 絵/AKITO HOSHINO様製作のオリジナル絵本『かぞくです』
  • かぞくです
  • 作/鈴木まど佳様・弓﨑也美様・Jennifer Martin様
    絵/AKITO HOSHINO様
株式会社blue dreamプランニング ずむずむ?絵本 真下直子様製作のオリジナル絵本『にゃーご こうえんへいく』
作/くりくり様 絵/ふっかー様製作のオリジナル絵本『My Friends』
  • My Friends
  • 作/くりくり様 絵/ふっかー様
りふdeおは梨様製作のオリジナル絵本『平田五郎』
絵本とおひるね舎 甲斐 絵里(エリック ウーリ)様製作のオリジナル絵本『のりまき のりちゃん』
株式会社グラフィッコ様製作のオリジナル絵本『魔女のレストラン』
SAKURA様製作のオリジナル絵本『WHAT'S THIS?』
伊敷トゥートリサ様製作のオリジナル絵本『ここに生まれてきたんだよ』
Yuri Alfrancaix様製作のオリジナル絵本『Fantasy』
社会芸術ラボORINAS  佐原香織様製作のオリジナル絵本『ちびおるめのひと駅の大冒険』
Fleurbrahman Art様製作のオリジナル絵本『EVER GREEN』/『だいじょうぶ』
Akiko.B.Mimura様/スゲノマロ様製作のオリジナル絵本『てふ ひらり はたり』
横瀬芽実依様製作のオリジナル絵本『いちにち』
猿払イトウの会様製作のオリジナル絵本『イトウってなーんだ?』
社会医療法人同仁会 耳原総合病院様製作のオリジナル絵本『てんぷら!声を聞かせて』
群馬医療福祉大学 村山明彦様 山口智晴様製作のオリジナル絵本『いったい どうなっているんだぃ?』
RYU(大迫龍太)様製作のオリジナル絵本『マジック用絵本』
緒方悠輝也様製作のオリジナル絵本『夏休みの思い出』
岡山県神社庁様製作のオリジナル絵本『あまのいわと』
コンシェルクリニックグループ様製作のオリジナル絵本『だって、くまだもの~歯医者さんへいく~』
横尾勇樹様製作のオリジナル絵本『クロとシロ』
佐久間千恵子様・山本夏子様製作のオリジナル絵本『れいぞうこさんちのおおげんか』
阿賀嶺壮志様製作のオリジナル絵本『さばくと少年』
国立大学法人東北大学・東北アジア研究センター様製作のオリジナル絵本『うしのあし ひとのあし』
Sakuchi(BOTTO)様製作のオリジナル絵本『くるくるおじさん』
たきざわたかこ様製作のオリジナル絵本『Peace of Harmony and Love』
あてま森と水辺の教室ポポラ様製作のオリジナル絵本『アイリス あてまの森のニホンリス』

ガップリ!の絵本ギャラリー

お客さまが上製本(ハードカバー仕上げ)で製作したオリジナル絵本を一部ご紹介しています。

ガップリ!の絵本ギャラリー

オリジナル絵本 無料サンプルプレゼント中!

ガップリ!の絵本では、初めて絵本を作成する方でも安心してご注文いただけるよう、オリジナル絵本の無料サンプルをプレゼントしています!

オリジナル絵本無料サンプルプレゼント