活用事例|上製本/ハードカバー製本|オンデマンド印刷・製本なら「ガップリ!」

個人情報保護方針 特定商取引法に基づく表示 アクセスマップ
お問い合わせ

ようこそ
ゲスト 様

  • 新規登録
  • ログイン
  • 料金シミュレーション
  • 見積依頼

ようこそ ゲスト 様

  • 新規登録
  • ログイン
  • 見積依頼
  • 料金シミュレーション
  • 見本帳プレゼント
  • お問い合わせフォーム

上製本/ハードカバー製本の活用事例

上製本/ハードカバー製本の活用事例

「上製本に興味があるけど、どんな本が作れるの?」「自分が作りたい本は上製本でできるの?」――そんな疑問にお答えするために、上製本の活用事例として、以下に10種類の書籍・冊子をご紹介します。

厚くて固い表紙で、本文がしっかりと綴じられている上製本は、耐久性と高級感を兼ね備えた製本方式です。業績集や周年記念の記念誌など、重厚感と高級感を出したい書籍には最適ですし、一方でオリジナル絵本や図鑑など、丈夫さが必要となる本にも向いています。

それ以外にも、長く保存しておきたいアルバム、少しぜいたくなデザインにしたい自分史や詩集・歌集・句集など、上製本はさまざまな用途に活用されています。

記念誌
  • 記念誌
  • 学校や企業の周年誌、社史、学校史といったさまざまな記念誌は、ガップリ!の上製本で作るのが最適です。
    ガップリ!の上製本は、表紙の素材として紙以外にもさまざまな色彩・触感の布クロスやレザークロス、ビニールクロスから選べるので、好みの高級感や重厚感を出すことができます。
    また、記念誌の表紙に載せるタイトルには「箔押し加工」を施すことができます。スタンダードな金・銀に加え、ブルー・レッドなど6タイプから選べるのも特長です。
自分史
  • 自分史
  • 長く歩んできた人生を記録した自分史。特別な本ですから、とことんこだわって作ってみてはいかがでしょうか? 上製本なら、表紙の素材や本文用紙はもちろん、見返しの用紙や「花布(はなぎれ)」、「しおり」などのパーツを、たくさんの種類から選ぶことができます。 また、「ブックケース製作」を追加すれば、きれいな状態で長期間保管できるので、「孫やひ孫が成長したら読んでほしい」という願いもかなえられるでしょう。
オリジナル絵本
  • オリジナル絵本
  • ガップリ!の上製本なら、本格的なオリジナル絵本を製作できます。プロの絵本作家をめざしている方はもちろん、趣味として絵本作りを楽しんでいる方にもオススメです。 上製本の絵本なら丈夫で長持ちし、子どもが繰り返し読んでもページがはがれたりすることもありません。 絵本の表紙は「PP加工」を施すことで、強度が増し、表紙の絵を鮮やかに際立たせたり、落ち着いた質感を演出したりすることもできます。
アルバム
  • アルバム
  • 卒業アルバムや卒園アルバムなど、思い出が詰まったアルバムを、上製本で作ってみませんか? しっかりと製本されている上製本のアルバムなら、長期間の保存が可能で、大切な瞬間をいつまでも鮮やかに振り返ることができます。
    アルバムを長持ちさせるオプションとしては、「ブックケース製作」がオススメです。アルバムを専用のブックケースに収納することで、汚れや日焼けを防ぎ、きれいな状態で保管することができます。
写真集
  • 写真集
  • プロのカメラマンの方も、カメラを趣味にしている方も、自分の作品を本格的な写真集にしたいのであれば、ガップリ!の上製本がオススメです。
    上製本は一般的なフォトブックとは異なり、重厚感のある本格的な製本方式です。高級感もあり、写真の美しさもいっそう引き立ちます。
    また、ガップリ!なら写真を掲載する本文用紙も、紙の種類や厚さなどを選べるため、発色の鮮やかな紙など、写真を印刷するのに適した用紙をセレクトできます。
詩集・歌集・句集
  • 詩集・歌集・句集
  • 趣味で書きとめた詩や俳句・短歌・川柳で、プロの詩人や歌人が出版するような格調高い作品集を作ってみませんか? 上製本の表紙素材は、紙・布クロス・レザークロス・ビニールクロスから選べ、布クロスはさらに細布・シルキー・麻布の3種類から選択できます。 また、こだわりのオプションとして、「花布(はなぎれ)」や「しおり」も付けられ、豊富なカラーバリエーションから作風に合わせて選ぶことができます。
アート作品集
  • アート作品集
  • 丹精込めて制作したアート作品を多くの人にアピールするなら、作品集がオススメです。一冊に多くの作品をまとめられ、手軽に見てもらえます。また、色合いも現物に近く、作品の美しさをそのまま伝えられます。とくに、専門の印刷業者の手による上製本なら見栄えもよく、仕上がりに差をつけることができます。ガップリ!の上製本は、表紙素材や本文用紙など選べる要素が多く、細部までセンスを表現できるのが大きな魅力です。
図鑑
  • 図鑑
  • 図鑑は、子ども向けから大人向けの専門的なものまで幅広く進化し、いま注目を集めています。現代の多様化により趣味や興味が細分化し、自分の好きなものを表現する手段として図鑑製作の需要が高まる一方、小ロットでの製作を希望する声も増えています。
    図鑑はページ数が多く、頻繁に開閉されるため、上製本が最適です。ガップリ!では少部数でも上製本の製作が可能で、「丸背加工」にも対応。丈夫で高級感のある仕上がりを実現します。
業績集
  • 業績集
  • 学術研究の功績や社会貢献の取り組み、個人で長く続けた体験や活動を後世に残す業績集には、丈夫で高級感のある上製本がオススメです。
    ガップリ!では、印刷用紙や布クロスの豊富な表紙素材から選べ、職人技が光る「貼函」や「丸背加工」など、業績集に人気のオプション加工にも対応しています。高品質な仕上がりで、大切な業績をしっかりと伝える一冊を製作できます。
手帳・ダイアリー
  • 手帳・ダイアリー
  • 手帳やダイアリーを、丈夫で高級感のある上製本で作ってみませんか? ガップリ!の姉妹サイト「書きま帳+」のValue Set「書きま帳+HARDCOVER NOTEBOOK」では、オリジナルの手帳やダイアリーを作れます。
    上製本なら表紙が頑丈で、ページがしっかりと綴じられているので、毎日使っても大丈夫ですし、高級感があるので贈り物としても喜ばれます。
    販売用グッズ、商品のノベルティ、特別な用途にカスタマイズした手帳など、さまざまな目的に活用できます。

上製本/ハードカバー製本の活用事例を紹介「ガップリ!ギャラリー」

ガップリ!で上製本/ハードカバー製本の冊子を製作されたお客さまの作品を紹介しています。サイズや用途、オプション加工などのキーワードから検索できます!

ガップリ!ギャラリー