印刷データ|くるみ製本|オンデマンド印刷・製本なら「ガップリ!」

個人情報保護方針 特定商取引法に基づく表示 アクセスマップ
お問い合わせ

ようこそ
ゲスト 様

  • 新規登録
  • ログイン
  • 料金シミュレーション
  • 見積依頼

ようこそ ゲスト 様

  • 新規登録
  • ログイン
  • 見積依頼
  • 料金シミュレーション
  • 見本帳プレゼント
  • お問い合わせフォーム

STEP3印刷データを作る

「上製本/ハードカバー製本」印刷データを作る

ガップリ!の印刷・製本サービスは、お客さまが作成した印刷データを使って商品の印刷・製本を行うことをサービスの基本としています。そのため、お客さまからお預かりした印刷データに問題があると商品の仕上がりに影響が出てしまいます。

STEP3では、商品の品質の要である、印刷データ作成の注意点について解説します。

入稿されたデータが不完全であったり、ファイルが不足していたりする場合には、納品期日が遅れることがあります。適切な印刷データを作成することを心掛けるようにしてください。

基本仕様を決める
オプション加工を選ぶ
印刷データを作る
見積依頼・注文手続き
納品前サンプル
印刷・製本をする
印刷データはPDF形式で入稿することをおすすめしています
印刷データをそのまま入稿すると
PDF形式での入稿なら

印刷データを作成する環境は、WindowsやMacなどのOS(オペレーティングシステム)の種類やバージョン、Microsoft OfficeやAdobe Creative Cloudなど使用するソフトウェアやバージョン、搭載しているフォントの種類など、パソコンごとに異なっています。

そのため、お客さまで作成したデータを当社で開いたとき、「レイアウトが崩れる」「希望のフォントが表示されない」「文字化けする」などのトラブルが発生する場合があります。お客さまの制作環境と、当社のパソコン環境に違いがあるためです。

PDF形式で保存されたデータは異なった環境のパソコンで開いても、同じように表示されます。PDFファイルを印刷に使用する場合は、保存形式やフォントの埋め込み、画像解像度などの設定を適切に行う必要はありますが、WordやIllustratorなどのソフトウェアでそのまま保存した場合と比較して、体裁の崩れや文字化けなどのリスクが大幅に低減されます。

※ただし、すべてのPDFファイルの出力を保証するものではありません。納品前サンプルのチェックにより、トラブルを回避することが前提となります。

PDF形式の入稿データは1つのファイルに結合(バインド)してください

PDF形式にしたデータは、1ページずつや章ごとではなく、できるだけ1つのファイルに結合(バインド)して入稿してください。空白がある場合は、空白ページも含めて作成してください。やむを得ずファイルを分割する場合は、ファイル名に枝番を付けるなどして、ページの順番が分かるようして入稿してください。

※ファイル数が10個以上になる場合、ページ順が不明な場合は、編集費が必要となります。

データ作成時の注意点

本文

本文

本文は、見開きではなく、単ページ(1ページ)にして入稿してください。

※見開きで作成されたデータで入稿される場合は、編集料金が必要となることがあります。

切れて困る画像や文字は、仕上がり位置より内側に入れて、塗り足しを付けてください。

無線綴じ

ノドから10mmまでは本が開きにくく、見えにくい部分になります。

文字や絵柄など、見えにくくなると困る文字は、10mmより内側に入れてください。

糸かがり綴じ

糸かがり綴じは、ノドまでしっかり開きますが、本が壊れないようにするために、ノドから数ミリの部分に白いマスクを入れることがあります。見開きの絵柄等でお作りいただいた際、白いマスクが見える場合があります。

データ入稿前のチェック項目

  • ドキュメントのサイズを仕上がりサイズに指定していますか
  • 切れて困る画像や文字は、紙面の端から10mm内側に配置されていますか
  • 画像解像度は適切ですか
  • Word、Excel、PowerPointをPDF形式で保存した場合、フォントの埋め込みはされていますか

表紙

  • 印刷用トンボは付けられていますか
  • 塗り足しの処理は適切ですか

表紙:紙面全体に印刷(フチなし印刷)する場合

  • 背景は大きめに作ってありますか

本文:紙面全体に印刷(フチなし印刷)する場合

  • 印刷用トンボは付けられていますか
  • 塗り足しの処理は適切ですか
    ※紙面全体に印刷しない場合は、トンボと塗り足しは不要です

データ作成上のお願い

本文ページはできるだけ単ページで作成してください

本文は、見開きではなく、単ページ(1ページ)で作成して入稿してください。
※見開きで作成されたデータで入稿される場合は、編集料金が必要となることがあります。

PDF形式の入稿データは1つのファイルに結合(バインド)してください

PDF形式にしたデータは、1ページずつや章ごとではなく、できるだけ1つのファイルに結合(バインド)して入稿してください。
白紙ページを挿入する場合は、白紙ページも含めて作成してください。
やむを得ずファイルを分割する場合は、ファイル名に枝番を付けるなどして、ページの順番が分かるようして入稿してください。
※ファイル数が10個以上になる場合、ページ順が不明な場合は、編集費が必要となります。

各アプリケーションでのデータ作成方法

Illustrator、Photoshop、Office系など、各アプリケーションでのデータ作成方法、PDF形式での保存方法は「データ作成/入稿方法」をご覧ください。

初心者もあんしん「データ編集サービス」

お客さまご自身でデータ編集をすることが困難な場合は、当社で代行することも可能です。
下記のデータ編集サービスから必要に応じてお選びください。

データ編集でお困りではないですか

上記サービスにない内容でも、データ編集を承ります。
ご希望のデータ編集内容を「その他ご質問・ご要望」にご記入ください。別途見積します。

(例)

  • 塗り足し作成
  • サイズの拡大/縮小
    ※元データと仕上がりサイズの縦横比率が違う場合、切れる部分や余白が出ることもあります
  • 製本方法に合わせた配置
  • 余白の統一 など