ガップリ!ギャラリー|オンデマンド印刷・製本印刷なら「ガップリ!」

個人情報保護方針 特定商取引法に基づく表示 アクセスマップ
お問い合わせ

ようこそ
ゲスト 様

  • 新規登録
  • ログイン
  • 料金シミュレーション
  • 見積依頼

ようこそ ゲスト 様

  • 新規登録
  • ログイン
  • 見積依頼
  • 料金シミュレーション
  • 見本帳プレゼント
  • お問い合わせフォーム
オンデマンド印刷・製本印刷ならガップリ! > 冊子印刷/小冊子印刷 > ガップリ!ギャラリー > 「Una Voce Japan (ウナ・ヴォーチェ・ジャパン) 様」製作のリング製本冊子

ガップリ!ギャラリー

「Una Voce Japan (ウナ・ヴォーチェ・ジャパン) 様」製作のリング製本冊子

「Una Voce Japan (ウナ・ヴォーチェ・ジャパン) 様」製作のリング製本冊子

  • 業種
  • 個人・サークル
  • 用紙
  • 【表紙】
  • サンカード(420g)
  • 【本文】
  • 淡クリームキンマリ(72.5kg)
  • サイズ
  • A5サイズ

ギャラリー

「Una Voce Japan (ウナ・ヴォーチェ・ジャパン) 様」製作のリング製本冊子 ギャラリー写真1
「表紙フィルムカバー」は冊子の表紙をキズや汚れから保護してくれるので、何度も繰り返し使うオリジナルテキストの加工にぴったり!
「Una Voce Japan (ウナ・ヴォーチェ・ジャパン) 様」製作のリング製本冊子 ギャラリー写真2
オリジナルテキストの本文。本文の用紙には黄みがかった「淡クリームキンマリ」に。目が疲れにくく、文字が多いテキストにオススメの本文です!
「Una Voce Japan (ウナ・ヴォーチェ・ジャパン) 様」製作のリング製本冊子 ギャラリー写真3
オリジナルテキストのリングカラーは「ブラック」。360度開閉できるリング製本は幅広いシーンで活躍します!

お客さまインタビュー

商品を作ろうと思ったきっかけや目的・用途などを教えてください。

ローマ・カトリック教会でのミサは伝統的にラテン語で行われてきました。
世界各地でミサが自国語化された1970年頃から、ラテン語でのミサが行われることは少なくなりました。
最近になり、この伝統的なラテン語でのミサが再び注目されてきています。
ラテン語に馴染みのないカトリック信徒向けの資料として、著作物使用許可を得た上でラテン語・日本語対訳のミサ式次第を製作しました。

商品を製作した方、または受け取った方の「よろこびの声」をお聞かせください。

今回は4回目の出版になります。
以前の3回はくるみ製本でしたが、使用上の便宜を考慮して、今回はリング製本に変更しました。
また、本文の用紙も白からクリーム色のものに変更しました。
予想していたよりも良い本が届きました。
いつも安価に、スムーズに製本していただき感謝しています。

ほかにもあります「リング製本・上製本/ハードカバー製本の冊子ギャラリー」

「飯野 由佳子 様」製作のリング製本冊子
「アーネスト英語 様」製作のリング製本冊子
「後藤 京子 様」製作の上製本/ハードカバー製本冊子
「臼井  隆志 様」製作の上製本/ハードカバー製本冊子
「国松  亜樹良 様」製作のリング製本冊子
「久保田  市郎 様」製作のリング製本冊子
「Cuthbert&Co.合同会社 様」製作のリング製本冊子
「須山  亜希子 様」製作の上製本/ハードカバー製本冊子
「山田  紗友美 様」製作のリング製本冊子
「山舘 有子 様」製作のリング製本冊子
「池畑  なつみ 様」製作のリング製本冊子
「晩翠 恵比寿・白金店 様」製作の上製本/ハードカバー製本冊子
「細川デザイン事務所 様」製作のリング製本冊子
「柴 幸子 様」製作のリング製本冊子
「大塚  香織 様」製作のリング製本冊子
「阿萬 裕久 様」製作のリング製本冊子
「松尾  春香 様」製作のリング製本冊子
「阿萬  裕久 様」製作のリング製本冊子
「橋本  和子 様」製作の上製本/ハードカバー製本冊子
「月 様」製作のリング製本冊子
  • 月 様
  • リング製本
    変形サイズ
「諸留 和夫 様」製作のくるみ製本冊子
「アガトス LLC 様」製作のリング製本冊子
「新屋敷  牧子 様」製作のリング製本冊子
「信太の森いなり堂 様」製作の上製本/ハードカバー製本冊子
「飯野 由佳子 様」製作のリング製本冊子
「アーネスト英語 様」製作のリング製本冊子
「後藤 京子 様」製作の上製本/ハードカバー製本冊子