ガップリ!の絵本ミュージアム|オリジナル絵本の印刷・作成・製作(制作)なら【ガップリ!の絵本】

個人情報保護方針 特定商取引法に基づく表示 アクセスマップ
  • 見積依頼
  • お問い合わせ/相談予約
  • ログイン
  • 会員登録
受付時間:平日9:00~18:00 TEL:03-5227-1728
オリジナル絵本の印刷・作成・製作(制作)なら【ガップリ!の絵本】 > ガップリ!の絵本ミュージアム > 「「パパとママはね・・・」絵本作成委員会 様」製作のオリジナル絵本

ガップリ!の絵本ミュージアム

「「パパとママはね・・・」絵本作成委員会 様」製作のオリジナル絵本

「「パパとママはね・・・」絵本作成委員会 様」製作のオリジナル絵本

  • 業種
  • テーマ・ジャンル
  • 普及・啓蒙
  • 印刷方式
  • オンデマンド印刷
  • 用紙
  • 【表紙】
  • コート紙(110kg)
  • 【本文】
  • アラモードホワイト(135kg)
  • 【見返し】
  • ライトイエロー
  • サイズ
  • 変形サイズ(横:204mm×縦:189mm)

オリジナル絵本ギャラリー

「「パパとママはね・・・」絵本作成委員会 様」製作オリジナル絵本 ギャラリー写真1
オリジナル絵本の本文。「糸かがり綴じ」は180度開いた状態で見ることができるので、見開きでダイナミックなレイアウトデザインができます。
「「パパとママはね・・・」絵本作成委員会 様」製作のオリジナル絵本 ギャラリー写真2
オリジナル絵本のサイズはオプションの「変形サイズ(横204mm×縦189mm)」。ほかにないオリジナルな1冊を作りたい方にはおススメのサービスです。
「「パパとママはね・・・」絵本作成委員会 様」製作のオリジナル絵本 ギャラリー写真3
柔らくあたたかい絵柄のオリジナル絵本の本文用紙には、紙の手触りや風合いが楽しめる「アラモードホワイト」をチョイス。写真や絵柄の再現性が良く、落ち着いた印象に仕上がります。
「「パパとママはね・・・」絵本作成委員会 様」製作のオリジナル絵本 ギャラリー写真4
オリジナル絵本の裏表紙。表紙と裏表紙には、落ち着きがある仕上がりで、ツヤ消しの「マットPP加工」を施しています。さらっとした手触りも心地よく、ハードカバーの表紙を水や汚れ、キズなどから守ります。

お客さまインタビュー

オリジナル絵本を作ろうと思ったきっかけや目的・用途などを教えてください。

私たちは、関西学院大学人間福祉学部で、「こころ」と「身体」の両面から人間を理解するための勉強をしています。大切な人の死など、人生の困難に向き合ったときに感じるグリーフ(悲嘆)の学びを通して、木下徹さんの歌う「パパとママはね・・・」に出会いました。 
この歌は、子どもを亡くしたパパとママの悲しみでいっぱいでした。パパとママの時間は、あの日で止まったまま、それでも大きくなっていく弟と妹がいること、何年たっても、ずっとずっと悲しいこと、いつまでも後悔していること、それでも生きていかなければならないこと、天国で会える日を待っていること、そのグリーフを私たちは想像するしかできないけれど、家族が過ごした日を、たくさんの人に知って欲しいと思いました。
「パパとママはね・・・」の絵本には、わたしたちの思いをたくさん詰めました。悲しみの中で生きるということ、あの日の後悔、生きることの苦しさと切なさ、いつかまた会える、その希望、そんな私たちの思いが、遺された人たちに届きますように。そして、いつか会える日まで、生き続けるための、ひとつのヒントになりますようにと、願っています。

オリジナル絵本を製作した方、または受け取った方の「よろこびの声」をお聞かせください。

たくさんの方の協力を得て、私たちの想像以上に、あたたかなやさしさであふれたオリジナル絵本が出来上がりました。丁寧にご対応くださったスタッフの皆さまに改めて感謝申し上げます。
「グリーフ(悲嘆)を学んでいく中で出会った歌を絵本にしたい」という思いから始めた今回のプロジェクトですが、出来上がった今もまだ、この絵本に込めた私たちの思いや願いが、どのように皆さまに届くのか不安でしかありません。ですが、私たちにとって、パパとママとゆうちゃんと弟と妹、それぞれのグリーフに想いを巡らせてきた時間は、「生きる」ことを考えるとても貴重な時間でした。
 学生時代に、このようなプロジェクトを経験できましたことに改めて感謝申し上げます。当委員会のメンバーの多くは、この3月に関西学院大学を卒業いたしました。進路は違いますが、今後もそれぞれの立場で、グリーフについて考え続けていきたいと思います。後輩たちには、絵本を有効に活用し、グリーフケアの発展に貢献してもらいたいと願っています。

ほかにもあります「上製本/ハードカバー製本のオリジナル絵本ギャラリー」

「ナガイ  クミコ 様」製作のオリジナル絵本
「りふ deおは梨 様」製作のオリジナル絵本
「etoteえほん教室 受講生:なかはしゆきこ 様」製作のオリジナル絵本
「和久  美和 様」製作のオリジナル絵本
「山岡もす 様」製作のオリジナル絵本
「紅柘榴 - Magic & CourseDinner - 様」製作のオリジナル絵本
「森 マリエ 様」製作のオリジナル絵本
「sugenomaro / A.B.Mimura 様」製作のオリジナル絵本
「日下明 様」製作のオリジナル絵本
「株式会社Asante 様」製作のオリジナル絵本
「土屋 様」製作のオリジナル絵本
  • 土屋 様
  • 上製本(ミシン綴じ)
    B5サイズ
「佐野  由香里 様」製作のオリジナル絵本
「和田 夏子 様」製作のオリジナル絵本
「ROCA.K 様」製作のオリジナル絵本
  • ROCA.K 様
  • 上製本(糸かがり綴じ)
    B5サイズ
「阿賀嶺 壮志 様」製作のオリジナル絵本
「横瀬小学校 様」製作のオリジナル絵本
「外間宏政 様」製作のオリジナル絵本
「株式会社ワイシグマ 様」製作のオリジナル絵本
「横尾 勇樹 様」製作のオリジナル絵本
「株式会社ten 様」製作のオリジナル絵本
「望月 純 様」製作のオリジナル絵本
「徳永陶磁器株式会社 様」製作のオリジナル絵本
「あいのしんこと舎 様」製作のオリジナル絵本
「えのもと かずき 様」製作のオリジナル絵本
「森 マリエ 様」製作のオリジナル絵本
「tricolor 様」製作のオリジナル絵本
「西新井幼稚園 様」製作のオリジナル絵本
「Yuri Alfrancaix 様」製作のオリジナル絵本
「株式会社TranSe 様」製作のオリジナル絵本
「井上 優子 様」製作のオリジナル絵本
「ナガイ  クミコ 様」製作のオリジナル絵本
「りふ deおは梨 様」製作のオリジナル絵本
「etoteえほん教室 受講生:なかはしゆきこ 様」製作のオリジナル絵本